大きくする 標準 小さくする

2007年06月05日(火)更新

内藤さんへの回答

おー、塾生内藤君からの質問だー!
6月5日現在、内藤君はウィルス性の腸炎でダウンしている。
早く元気になって欲しい。

ただ
君の同期の早大4年横田は昨日から「飛び込み営業」を開始した。

横田飛び込み01

見事目標10枚の名刺を持って帰ってきた。お見事だ!
所要時間、7時間12分。
内藤君、元気になったら即「飛び込み営業」を開始しこの記録を
あっさり破り去るのを期待している。

ふふふっ。

おー、塾生内藤君からの質問だー!
6月5日現在、内藤君はウィルス性の腸炎でダウンしている。
早く元気になって欲しい。

ただ
君の同期の早大4年横田は昨日から「飛び込み営業」を開始した。

横田飛び込み01

見事目標10枚の名刺を持って帰ってきた。お見事だ!
所要時間、7時間12分。
内藤君、元気になったら即「飛び込み営業」を開始しこの記録を
あっさり破り去るのを期待している。

ふふふっ。

病床に伏している学生に対して容赦なくブログでプレッシャーをかける
塾長である。これが岡崎塾だぁー!

ではそろそろ質問の回答に移ろう

<質問>────────────────────────────

もし、自社と全く同じような規模で全く同じような事業内容の
競合他社ができた場合、どうされますか。
              (立教大学社会学部4年 内藤傑さん)


<回答>

競合他社に対する視点という面では興味深いテーマだと思います。

弊社も創業2年後にこういう状態が実際に起こりました。

弊社は「広告マンガ」を制作する会社として日本初!という意味で随分
マスコミには取り上げていただきました。
その結果、同業者が10社ほどに・・・・・・。

弊社が紹介された新聞・雑誌記事を見ていたせいか、同業者の方々は半数以上
が律儀にも弊社に挨拶に来てくれた。弊社の対応としては、welcomで一緒に
業界を盛り上げましょう! と時にはお酒を飲み交わしながら親交を深めました。
まあ中には、「この事業は自分の方が先に考えていた」とおっしゃる方や弊社の
調査中心で探りに来ただけだったのか、と後から気づいたこともありました。
1990年91年の頃の話しです。

しかしその後バブルの崩壊もありほとんどの会社はいなくなった。
或いは目立った活動はしていない状態になりました。

そして2007年現在、以前とは全く違う種類の同業者が増えつつあります。
少し嬉しくちょっと脅威にも感じます。

と言うのも
昔から同業者のいない業界は発展しない、と言われますからね!

そして以前ほどマスコミに弊社が取り上げられない現在、新興同業者は
弊社にお伺いを立てには来ません。


そこでの弊社の戦略としては、

・同業者に対して弊社が圧倒的に差別化できるポイントは何かを明確化する
・同業者の良いところは、遠慮なく取り入れる

そんな感じかなあ。
参考になれば幸いです。